2017年01月31日

京都吉兆Xエス・コヤマ  コラボチョコ2月1日発売

数々の世界的タイトルを受賞している「パティシエ エス・コヤマ」の小山進シェフ。以前、嵐山に食事にいらした時、お造りの付け合わせの揚げ昆布を食べて、その味わいにびっくり! 帰りに「チョコレートに合わせてみるから」と揚げ昆布を持って帰りました。


その頃私は、抗酸化作用のある食材としてカカオが気になっていて、カカオニブを料理にも使っていました。

そこで、昆布がチョコレートに合うのなら、湯葉や京野菜も合うのでは!? と小山シェフに提案し、コラボチョコを作ることに。


ちょうどその頃、大丸松坂屋300周年の企画提案のお話を頂き、この京都吉兆&エス・コヤマのコラボチョコのお披露目販売と至ったのです。

サクサクとした軽快な食感のタブレット・チョコレート。

念願の和食材を使った和チョコラ。いよいよ2月1日〜大丸松坂屋、そして、婦人画報のおかいもので販売開始です。

ぜひご賞味ください!


1月29日には、大丸京都店で、小山シェフとトークショーも行いました。

(写真)



大丸松坂屋

http://www.daimaru-matsuzakaya.jp/

cmdtydetail/actionNameTxt/searchSite/

cc/1/shc/101/scc/17/cmc/256517/bc/0100


婦人画報のおかいもの

http://fujingaho.ringbell.co.jp/index.php/module/

ShohinShosai/action/ShohinShosai/shohin/83287


IMG_2501.jpeg

posted by 徳岡邦夫 at 19:48| コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

京都吉兆×eS KOYAMAのバレンタインチョコレート販売!

今年のバレンタインは、京都吉兆とeS KOYAMAの小山シェフとのコラボチョコを大丸松坂屋にて販売します。

「それは合わないのでは!?」と思われていた和の食材とチョコレート。

いえいえチョコと和食材は意外に相性がいい。

この事実に意気投合した小山シェフとの念願のチョコレート企画です。

湯波、昆布、牛蒡をカラリと揚げて小山シェフの特性チョコレートにin! 

シンプルにタブレットチョコに仕上げ、日本らしく三段重のパッケージに詰めました。

新しい食感、新しい香りの和ショコラ。2月1日より発売です!


※婦人画報のおかいものでも購入可能です。



京都吉兆×エスコヤマ_開き01.jpg
posted by 徳岡邦夫 at 14:49| コラム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。